1/1

母の友2025年1月号| 特集「『母の友』と子どもの本の72年」

¥700 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥7,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

「母の友」は2025年3月号をもって休刊することとなってしまいました。
最後の号までの「さよなら特集」、今号は第2弾、「『母の友』と子どもの本の72年」をお届けします。
角野栄子さんや田島征三さん、多くの絵本作家、童話作家にご登場いただきます。こやまこいこさんによる『赤毛のアン』をめぐるマンガも。紙版巻末付録は『いっすんぼうし』カレンダー。

■目次
・編集部より
・1月の光 川内倫子
・Kinderszenen 小幡彩貴
・やさしくいきましょう コウテンケツ
・ヨガでみつめる私の時間 サントーシマ香
・私のきれいは私が決める 長田杏奈
・心のセルフケア
 気持ちを軽くするレッスン 高井祐子

■特集
・「母の友」と子どもの本の72年
・「母の友」から生まれた子どもの本
・なぜこどものためのお話だったのか 松居直+小風さち
・「家」のような場所 荒川薫
・「冒険」ができる場所 角野栄子
・絵本は世の中を変える芸術だ 田島征三
・「母の友」と私 神沢利子
・60年以上の付き合い 谷川俊太郎
・ミュージックのように スズキコージ
・「生きる」って捨てたもんじゃないよ、と 富安陽子
・付録の豆本 佐々木マキ
・「待ち」のある世界 筒井頼子
・自分が何をやりたいかを問いかける 西村繁男
・人と人がつながって 林明子
・子どもの本についての言葉
・子どもにとっての良質とは? を問う雑誌 中村柾子
・これからの子どもの本 樋勝朋巳 西村敏雄 阿部結 きくちちき
・子どもの本について話そう 鼎談 伊藤葉子✕護得久えみ子✕川辺陽子

■あそびのひろば
こどものひろば 東直子 選 加瀬健太郎 写真
読んであげるお話のページ 赤毛のアンと僕と先生 こやまこいこ 文・絵
絵本作家の元気のもと 荒井真紀
トビラをひらく小さな鍵 まめこ
つくろう あそぼう アソベル堂 堀川真
植物、あの顔、こんな顔 鈴木純

■社会への小さな窓
・みたらしの味わい方 酒寄希望
・わたしのストーリー 長島有里枝
・母の冒険 小林エリカ
・子どもの健康Q&A 森戸やすみ
・園の暮らし やまのこだより 藤田真澄
・ひょうひょうかあちゃん もりやままなみ 原作 齋藤陽道 作画
・かずをはぐくむ 森田真生
・自由のほうに行くために 小川たまか
・なんとなく、モノガタル 諏訪部順一
・連載小説・線の上のママとぼく 山崎ナオコーラ
・BOOKS モリテツヤ CINEMA 村上陽子
・てがみでこんにちは/編集だより
・今月の「母の友」をつくった人たち
・キョウコのごろ 鹿又きょうこ

表紙絵 塩川いづみ

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥700 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品